タンゴのお参り

GWが始まり、お出かけシーズンになりましたが、先日、長年共に暮らした愛猫タンゴの命日がありまして、恒例のタンゴとの思い出の場所を訪れる“タンゴ参り”に行ってきました。写真は亡くなる直前のもので旅立って3年になりますが、子供のいない私にとって一人娘のような存在でした。最後の1年は失明状態で世話も大変だったのですが、22年間、本当によくがんばって生きてくれました!

様々な思い出を振り返りながら、タンゴと初めて会った場所や一緒に散歩をする珍しい猫だったのでお気に入りのコースなどを巡ってましたが、亡くなったときはかなりショックで母の死以来の食事をとれない状態になり、ちょっと気分転換にショッピングでもしようとぶらり寄った店でかわいい箸置きを見つけ、それをセットすると次第にご飯が食べられるようになったという不思議なことがありました。きっとタンゴが“しっかり食べなよ”と仕向けてくれたと今でも思ってます。


そんなことを思い出しながら、タンゴと長く暮らした街で気になっていた店の鴨の親子丼を食べました。ここは大阪豊中「鼓道」の新しくできた姉妹店で、豊中店の鴨の親子丼があまりに美味しく、“最後の晩餐”の候補にも入れていたのですが、こちらの店も美味しくて雰囲気もとてもよかったです☆
いつもタンゴ参りをするとうれしい発見や出合いがあって感謝するのですが、家族のお墓参り同様に毎年お参りしようと思ってます。

AnMaki☆BLOG

安西真希(占術家・ライフスタイルアドバイザー)さまざまなニュースネタから、おひとりさま終活問題・集団ストーカー被害など、いろいろぶっちゃけるプライベートブログです~! ◆メインサイト:https://light-garden.amebaownd.com/