日本の美
★4月15日:おはようございます。年齢を重ねるごとに「日本の美意識」は素晴らしいなと感じますね。
維新のわずかな良心は、万博開始後にIR着工する"分かりやすさ"と、地盤の不安定な"夢洲に建設する"という点ですかね。
「"万博、絶対失敗できへん"不祥事止まらない維新、鮮明にした『ゆ党』ぶりに自民呼応」(西日本新聞)
個人的には夢洲はカジノより、"VIP向け刑務所"なんかいいんじゃないか?と思いますけどね。それこそ汚職まみれの議員さんや大物フィクサーにごっそり入っていただければ、未来を担う子供たちの反面教師となり、万博後の良い活用になるんじゃないんですかね?どうでしょうか~?
追伸、カジノ出資のオリックス様ならびに日本MGMリゾーツ様!"世界のVIPが訪れる最高の刑務所"に変更していただけないでしょうか?そういえば、日本財団笹川陽平氏もカフェのある刑務所を提案されてましたね!!
今日は在宅仕事(笑)なんで投稿が多いですが、↓アーミテージ元長官の死去は日本に影響を与えそうでしょうか?
↑マイ提案の続きですが、ビル・ゲイツ氏クラスに入ってもらい、罪を償う名目で日本国に多大なる寄付をしていただいたら、国の借金はすぐチャラになって、国民負担はなくなりますよ!実に素晴らしい提案だと思いますけどね☆彡
「アーミテージ元米国務副長官が死去 79歳 知日派、日米関係を緊密化」(毎日新聞)
★4月16日:おはようございます。和歌山といえば2年前に岸田元総理の襲撃事件がありましたが、奇しくも日が近い4月15日に起きているんですよね、、何かあるんでしょうか?
「岸本知事 死去 県民葬による『お別れの会』を予定 宮﨑副知事 今日から知事職務代理者に 和歌山県」(テレビ和歌山)
え、あれだけ中抜きしているのに!?代表は辞任で逃げられるんですかね?
「パソナG最終赤字61億円 6〜2月、自社株消却も」(日経新聞)
★4月17日:おはようございます。ブルーインパルスもカジノに利用されて嫌がってるんじゃないですか?おそらく万博は期間を繰り上げ、何らかの理由で閉鎖になるような予感がしますね。。
「【速報】"どうしても万博開催中に飛んで欲しい"大阪府・吉村知事 ブルーインパルス飛行を防衛大臣に要望 防衛大臣は"前向きに検討したい"と返事 開幕日は天候不良で飛行中止に」(ABC)
★4月19日:おはようございます。子供たちが更なる災いに巻き込まれないことを願います。
「能登の子どもに万博招待状 大阪知事、被災地で贈呈」(KYODO)
あんな状況でしっかり務めを果たした人をバッシングするのが、今の日本の現状です。。
「"記者を電話で怒鳴りつけ…"トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 "秘書への深夜メールは当たり前"」(デイリー新潮)
★4月20日:おはようございます。また日本の税金を奪われる訳ですね。。ところで「8」と「5」のサインが多いですが、何の意味があるの??
「<独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も」(産経新聞)
Xに万博のサクラ動員のコメあり、来場者アップに必死のパッチの模様~!
"予想通り、職場で動員募集が始まりました。~ちなみに入場券は会社支給、会場までの移動と園内解散までは労働時間とする模様。茶番劇開始です~"
万博アドバイザーの安藤忠雄氏は、グラングリーン「青春」展よりも、カジノに批判であれば、もっと大きな声で示すべきではないでしょうか。
「大阪万博の中止はもう無理なのか…3187億円の税金を使って"カジノ建設の露払い"をするという無責任の体系」(プレジデント)
★4月21日:「ローマ教皇死去 カトリック史上初の南米出身 核廃絶に注力訴え」(毎日新聞)
お疲れ様でございました。前日の復活祭の様子を拝見しながら、サン・ピエトロ広場に訪れた昔のことを思い出しておりました。安らかにお眠りください。アーメン(拝)
★4月22日:おはようございます。今日は「アースデイ(地球の日)」ですか。ちなみに提起されたのは1969年で、私が生まれた翌年なんですね。ということで私は常に地球とコンタクトをとりつつ、地球を乗っ取り、良からぬ方へコントロールしようとする支配者や破壊者たちを排除し、本来の軌道に修正できるよう勤しむ毎日です。それが私が生まれてきた意味であり、ミッションですからね。
バチカンへの厳しい意見も書いていた私ですが、昔訪れて最も印象に残っているのは「コンクラーベ」が行われるシスティーナ礼拝堂の「最後の審判」のフレスコ画ですね。
追悼で昨夜から映画「2人のローマ教皇」を観ておりましたが、フランシスコ教皇は人間味があり、"赤い靴"を選ばなかったことにお人柄が出ていたと感じます。
「フランシスコ死去で教皇選挙『コンクラーベ』実施へ 映画が現実に、日本人枢機卿も選挙権」(産経新聞)
★4月23日:元総理は移民利権にGWに血税で外遊、そしてNISA利権で高齢者からガッポリですか、抜かりないですね。。
「【ポスト石破総理を検討か】岸田元総理が萩生田氏や木原氏とともに東南アジアへ…GW中に計画された"生臭すぎる外遊"」(現代ビジネス)
「自民議連がNISA拡充提言 資産運用、石破首相"推進努める"」(JIJI)
★4月26日:おはようございます。私と同じ50代女性が犠牲になってますね。開会式のバーチャルヒューマンが万博会場を"実験場"と例えてましたが、私には"生贄儀式"にも感じますね。。
「<独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて」(産経新聞)
★4月27日:告発した被害者たちはなぜか自殺になるようです。。当のエプスタイン氏も自殺とされてますが、生存説もありますね。。
「英王子やエプスタイン氏からの性被害を告発した女性が死亡」(テレ朝)
★4月28日:おはようございます。中抜きボッタクリも人類の叡智なんでしょうか。
「竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の『敵』"人類の叡智(えいち)を否定している"」(日刊スポーツ)
ちなみに↓コレも竹中氏が暗躍してるの?日本の宝を売り過ぎなんじゃないですか・・?
★4月29日:おはようございます。今日は「昭和の日」なんですね。私と同じ昭和世代の皆さんも、↓話題の"政治とカネ"動画をご参考に~!
0コメント