「波」って神秘的ですね。
★1月10日:おはようございます。「波」って神秘的な美しさですね。
ま、私は"綾波・式波・真希波"とは何の関係もないですけどね~(苦笑)
なんでこんな惨劇になったのか・・本当に理解しがたいです。。
「ロサンゼルスの山火事が拡大、10万人に避難命令 これまでに5人死亡」(TBS)
この記事にグリーンランド人の実情が詳しく書かれていますね。いま"世界で最も狙われている島"と言っても過言じゃないでしょう。。
「"我々に価値があるってことがわかったでしょう"トランプ氏“領有発言”とグリーンランド人の“本音” アメリカと中国、そしてデンマークの駆け引きの狭間に置かれる住民の声を聞いた」(TBS)
★1月12日:おはようございます。なぜ違法ドローンが?保険会社の撤退など不自然なことが多すぎる大火災ですね。。
「消防機に違法ドローン衝突で機体に穴 飛行停止に 米LA山火事」(JIJI)
★1月13日:おはようございます。例の陰謀論(証拠隠滅的な・・)とは真逆の結果ですが、、今はカナダに逃亡されているんですかね?
「トム・ハンクスの豪邸、LA山火事から奇跡的に焼失逃れ話題に 真っ白な外壁や庭も無傷」(日刊スポーツ)
★1月14日:おはようございます。昨夜に宮崎で地震が起きましたが、この頻度はどう考えても地震じゃないですよ、、。ワクチンの副作用に関しても、ザッカーバーグがバイデン政権からSNS投稿で圧力があったと証言されましたが、今後このような形でいろいろ明らかになるでしょうね。
エマニュエル大使は今日離任されるんですね。お疲れ様でした!
着任時は対中姿勢ばかりで"日本自体はあまり意識してこなかった"と率直に仰ってましたが、先日の会見では"シカゴが故郷だが、日本も自分の居場所だと感じる。日本が私の心を奪ってしまった。日本と恋に落ちた"とまで仰ってたんですね。
では地震や核兵器、ウイルスから日本を守っていただきたいですね!貴方の米・以のルーツのお力で持って~(拝)
「『剛腕』米大使、退任 際立つ個性、あつれきも」(JIJI)
やはり不自然・違和感だらけのLA大火災ですが、故キッシンジャー氏の「COVID後の新世界秩序の確立に失敗した場合、世界が火の海になる可能性がある」とのコメントを置いておきます。。
追記、要するに彼らが支配できなければ、この世界を燃やし尽くすと脅している訳ですね。。ところでキッシンジャー氏のDNAは保管してるんですかね?
★1月15日:どうして韓国の大統領って、いつもこんな感じなんですかね・・。
「【専門家解説】拘束の韓国・ユン大統領 当面の焦点は‟48時間”今後起訴か 『無期懲役か死刑』の内乱罪判断が焦点に 支持率低下の野党には焦りも?」(ABC)
★1月16日:おはようございます。前ページの「集団ストーカー」被害談の続きをしますが、2010年に関西に戻ってから数年は目立った被害がなく、穏やかに過ごせたことで病状も安定しました。
しかし、典型的な付きまといを受けたことがあり、ある日バス停で待っていると私より少し若い女性が一方的に話しかけてきたのです。行先も一緒でずっと付きまとわれ、"精神的な病があって生活保護を受け、某ミュージシャンの追っかけをやっている、、"といった話を延々として帰りに電話番号を渡され、連絡してほしいといわれたのです。当然連絡することなく、すっかり忘れていたのですが、数ヶ月経って仕事で京都に訪れたときに道でばったり遭遇し、また声をかけられたというあり得ない現象がありました。。
集スト加害者の特徴として付きまとい行為をやらないといけないので仕事をせず、生活保護を受けているケースが多いのです。そして個人情報漏洩犯罪のGPS位置情報から京都まで追ってきたようですが、その女性はまだいい方でここ数年はいかにも反社的な人物から付きまとわれているので、出かけるときもまさに命懸けな日々なのです。。~つづく~
今更ながら中居事件の女子アナ被害を具体的に知りましたが、ほぼ殺人内容で酷過ぎですね、、。首絞めプレイといえば元K総理で被害女性は亡くなっているのにお咎めなしですからね。。世の中ホンマ汚いわぁ・・。
「中居正広、何があった? フジテレビ社長が17日会見へ『女性トラブル騒動』振り返る【時系列で解説】」(中日スポーツ)
★1月17日:おはようございます。あれから30年ですか。。旧ブログで何度も話してましたが、私が占術に導かれたのはこの大震災の被災者の心のケアを行うカウンセラーに関心を持ち、いくつかの心理学講座を受ける中で、心理研究家の浅野八郎先生と出会ったのがきっかけでした。改めてご冥福をお祈りいたします。
「天皇皇后両陛下が阪神・淡路大震災の特別展示を見学…明日30年追悼式典に出席」(FNN)
★1月18日:おはようございます。もうすぐお世話になった浅野先生の命日が訪れますが、先生の授業は当時熱心に読んでいたユングやフロイトが題材になるユニークで興味深い内容でした。そのお陰か、集スト被害からその後のとんでもない騒動に至っても、客観視と分析を忘れずに何とか乗り切れました!
私は人生で一度もメンタルの病で診察を受けたことも"死にたい"と思ったこともなく、安定剤などの薬物なく素面で嵐のような人生を生きてこれたのです。
今はこんなご時世で深刻な悩みを抱えている方が多いですが、とにかく"本当のことを言う、本音を言う、この世の事実・真実を言う"、それだけで少しは解消されると思いますよ。
私は常に命を狙われている身なので、"どうせ殺されるんなら本当のことを言おう!"をモットーに一日一日生きております(笑)。
まぁ最近はそんな人が増えてきているようで、そうすれば世の中は少しずつ変わっていくんじゃないかなと感じますね~。
★1月19日:おはようございます。明日はトランプ大統領就任式ですが、WEFダボス会議の日でもあり、それぞれの出席者による分断が深まりそうですね。ちなみに総理候補でもある玉木代表はダボスを選択されましたね。
0コメント