春はキッチンガーデンをしたくなりますね♪
★3月17日:おはようございます。以前は春になるとベランダでバジルやミントなどを育て、料理やドリンクに入れて楽しんでましたが、店で苗を見かける度にまたやってみようかな?という気分になる今日この頃です~♪
「メーガン妃はついに"成功の波"に乗ったのか?..."追い風と強運"、しかし懸念も」(Newsweek)
~英王室の休養などの騒動と、メーガン妃サイドとの対比が気になりますね。ちなみに私も衣食住のライフスタイルアドバイザーやってたんですけどね、今や遠い過去です~(苦笑)
「大谷翔平の打席で超大歓声も...客席は空席目立ちSNSで話題」(日テレ)
~え、空港でロックスターのような人気ぶり!とか加熱報道してたんじゃないの?
追コメ、相性占ってないですけど(笑)、個人的に同じ空気感のある素敵なご夫婦という印象ですよ♡ 何度も言いますが、マスコミはお二人をそっとしてあげて欲しいですね。
★3月18日:「"何の忖度?"ただでさえ映画ファンからは不評な日本アカデミー賞が例年以上に炎上した理由」(FRIDAY)
~おはようございます。まぁ例の事件の日テレ系ですもんね。。
「『TOBE』東京ドーム4公演で22万⼈動員 近距離ファンサ・ド派手パフォーマンスで圧倒…平野紫耀名言"死ぬなよ"飛び出す」(モデルプレス)
~タッキー社長会員の宗教の信心がしっかりしていれば生き残れますよ!
「故ダイアナ妃の弟、幼少期に姉と受けた虐待経験を告白"お互いの頭をぶつけられた"」(テックインサイト)
~この告白は驚きました!貴族家庭に育っても虐待があるんですね、、本当に悲しいことです。
私は宗教被害者なんでNO!を訴えていきますが、公明のLGBTや夫婦別姓などは個人として賛成です!
★3月19日:「"チャールズ国王死亡"のデマ拡散 ロシアメディア発信か…英国側は否定 日本でもトレンド入り」(日刊スポーツ)
~こんな誤報って英王室に一体何が起きてるんでしょうか・・?
★3月20日:今日は春分の日で急きょ恒例参りに行ってきましたが、約30年通ってこんな荒れた天候は初めてで、あまりの予報外れの急変ぶりに気象兵器?と感じましたね!(笑)
そういえば3年前もちょうど向かっているときに現地周辺で地震が起こり(無事お参りできましたが・・)、この3年間にあり得ない異変が集中してるんですよね。。何はともあれ、無事戻ってこれたんでよかったですが、そんなに私が本物のご縁スポットにお参りするのを妨げたいんですかねぇ?
そうそう安倍先生亡きあと、森羅万象装置は誰が手にしてるんでしょうか?ま、だいたい分かってますけどね。
"私は総理大臣でありますから、森羅万象すべて担当しております"という↑神発言より。
★3月21日:「大谷の水原一平通訳解雇報道にネット騒然"どういうこと?" 大谷を心配する声"誰が通訳、メンタルが"」(スポニチ)
「大谷翔平の来季二刀流〝日本凱旋〟にも影響か 韓国の『爆破予告』が迷惑千万!」(東スポ)
~なんか一気に殺伐としてきましたね。。
★3月22日:「違法賭博疑惑で解雇の水原一平 米紙への証言をなぜ"撤回"したのか?深まる謎にSNSでは疑問"なんでだろう"」(女性自身)
~巨額賭博で驚きましたが、そういえば旧統一・鶴子さまもラスベガスで億を溶かしたとか?大阪IRもこんな悲劇を生むんでしょうね。。
★3月23日:「英キャサリン妃、がん治療を公表-1月の手術で診断と自ら語る」(bloomberg)
~非常に悲しい報道です。ふと小林麻央さんを思い出しましたが、"なぜ女性ばかり・・"という悔しさを忘れないことを私なりの誓いにしたいと思います。
★3月24日:「天皇皇后両陛下、イギリスを公式訪問へ…国賓として6月下旬に」(日テレ)
~両陛下が英到着予定の6月22日は、↑麻央さんの命日であり、私の母の命日でもあるんですよね。何か特別な日なんでしょうか。。
★3月26日:「大谷翔平が11分の声明を発表"悲しくショック"水原一平元通訳の違法賭博問題 全ての関与を否定"彼は嘘をついていた、送金を依頼したこともない"」(デイリー)
~この事件でネット上で大谷選手がS学会系との噂が広がっていますが、"日本の宝!"と神のように持ち上げられていたんで納得ですね。
ちなみに私にパワハラした人は、Kミュージシャンならびに大谷選手の信者のようでしたよ(笑)
そういえば↑このコンビは某派遣CMでコラボなんですね、まぁ納得ですね。
「『めざまし8』ジャーナリスト、大谷翔平の会見で“非常に大きい疑問点”を指摘"まったく触れないというのは…"」(スポーツ報知)
~フジTVにしては切り込んでますね。先ほど会見を見ましたが、背景のS学会系「ダイソー」にどうしても注目しましたね(笑)。いつも店でお世話になってます!
★3月27日:「愛子さまの伊勢神宮ご参拝 直前に太陽の光が差し込み"神々しい、奇跡"」(産経新聞)
~個人的には愛子さまはご立派という印象ですが、大谷選手と同様のフィーバーぶりと神格化に"何もなければ・・"と少々心配になりましたね。。
0コメント