この世の究極の答えは?「どうなんですかね?」


★4月2日:
おはようございます。ということで前回のブログが「この世界の究極の答えは『42』」となりました!この直後に書いてた予感の通りになり、トンでもない騒動に巻き込まれてしまった訳ですが、、あれから1年10カ月ですか。。。
何はともあれ、無事に生きて誕生日を迎え、今年も美しい桜を愛でることができたのは、心より感謝です(拝)。
追伸、ブログの初心にもかえり、初期タイトル"ANMAKI~"に戻しました♪


★4月3日:
おはようございます。昨夜、坂本龍一氏の訃報がありましたが、ちょうど大貫妙子さんの昔大好きだったアルバム「ROMANTIQUE 」を聴いて、"やっぱ教授のピアノはいいなぁ"と思っていた時に知ったので大変驚きました。。神宮外苑の訴えは私も同じです。ご冥福をお祈りします。


★4月4日:
「相場は月30万超えだが…千代田区2LDK・麹町駅徒歩3分の議員宿舎、羨ましすぎる"家賃額9万!"」、私も東京時代に家賃で苦労しましたが、政治家は庶民と違ってホントいいですね。


★4月5日:
おはようございます。大阪ダブル選が近づきまして、もう投票する人は決まっているのですが、いつ頃からか?いろんな党から選挙ハガキが来るようになりまして、、何度も言ってる迷惑電話といい、個人情報がバレバレのようです(苦笑)。

「"お客様と社員は対等"広告話題 理不尽な『カスハラ』に悲痛な叫び」、悪質なカスハラ問題が多い、日本の"お客様は神様!"の過剰サービスは見直しが必要ですね。


★4月6日:
おはようございます。今日で大阪の松井市長が政界引退ですか。私は一市民として、維新の功績、例えば梅田開発などは綺麗になったので感謝してますよ。ただちょいちょい見受けられる反社的な手段を選ばないやり方やIRなどは反対なのでね。ま、ご自宅の猫は大切にしていただきたいですね♡ お疲れ様でした~!


★4月7日:おはようございます。「神宮外苑の再開発、都が事業者に具体策を要請、"イチョウ並木の保全などの取り組みが伝わっておらず、都民の理解や共感が得られていない"」、実は私の東京時代の一番の思い出スポットが近くに住んでいたこともあって、この"イチョウ並木"なんですね。そういう特別な思いがある人が多く感じられますので保全していただきたいですね。
年齢を重ねる度に実感しますが、本当の財産とはやっぱり"豊かな自然"なんですよね。


★4月8日:
「中国軍機42機、台湾海峡周辺の防空識別圏に進入…多数が"中間線"越える」、4月8日に戦闘機などが42機侵入ですか、、もはや儀式ですね。。
世界平和のために習近平氏もバイデン氏も握手できる準備は出来てますので、いつでも言ってくださいね☆彡 妄想ですけどね☆彡

AnMaki☆BLOG

安西真希(占術家・ライフスタイルアドバイザー)さまざまなニュースネタから、おひとりさま終活問題・集団ストーカー被害など、いろいろぶっちゃけるプライベートブログです~! ◆メインサイト:https://light-garden.amebaownd.com/