こういうの飲みたくなります♡
★7月20日:おはようございます。毎日ウダるような暑さで、、↑こういうの飲みたくなりますね(汗!)あ、海シリーズ画像はいったんお休みで~(笑)
「メタCEO、両氏支持せず 米大統領選で"役割果たさず"」(KYODO)
~そのポジションですか。
★7月21日:おはようございます。今日も汗したたる暑さになりそうで、、皆さま、ご自愛を~!
「"とっとと出てけよ"トヨタ会長・豊田章男"日本で頑張る気が起きない"発言に批判殺到…“わがままお坊ちゃん”の実像とは」(FLASH)
~国産トヨタを妨害し、こんな発言をするのは日本人でしょうか?それともかの国応援!の公明国交省関連でしょうか・・?
追コメ、車に詳しくない私が申すのは恐れ多いですが、日本の車は世界一の水準だと確信しています!
さらに言えば、大阪万博の火災発生問題ありの中国製EV車の大受注、、これって日本でする万博ですか?それとも中国ですか??
★7月22日:「豊田章男氏の"警告"に世界がようやく気付いた…EVメーカーの『ハイブリッド車投入』が相次いでいる理由」(PRESIDENT)
~この記事はかなりリアルな市場内容のようですね。個人的には日本の技術力は勢いある中国を上回るものと確信しています!日本人の皆さん、誇りを持って臨みましょう!!
夜分にスミマセン!小林製薬の紅麹問題、個人的にはとある乗っ取り被害に遭っていると感じています。。なので小林製薬にも負けずにがんばっていただきたいですね!!
★7月23日:おはようございます。日本人の皆さん、↑のように外資が日本の企業を、水道を、メトロを、、どんどん奪っている惨状です。。全て奪われてしまった後は、日本人は更なる奴隷のような扱いです。それでもマダ黙ったままですか?私はダメモトであっても最後まで声をあげ続けていきます~!
「【速報】武見厚労相"自分勝手な解釈で極めて遺憾"死亡事案の調査は8月中旬までの見込み 小林製薬『紅麹問題』報告書で"行政報告は因果関係が明確な場合に限る"」(MBS)
~武見厚労相は、↓ファイザー社「FK0108」問題については、どうコメントされるんですかね・・?
しかも武見氏は中国と共同ワクチン開発ですか!自動車も医薬品も中国優先で日本企業が大打撃を受けてます。。
★7月24日:おはようございます。ネット上で小林製薬が狙われた理由として、コロナウイルスを減少させるヨウ素研究や解毒作用ある麹などあがってますが、こういう陰謀論と片付けられていた噂が近年では事実・真実であったことオンパレードなので本当かもしれませんね。。
これまで小林製薬の批判に疑問視していた私自身も↑の噂が事実であるように感じています。
ついでにみんな知っていることですが、↑ファイザー社はS学会と関係深いです。。
★7月25日:おはようございます。9月から強制的に接種されるのでは?と噂されている原口氏らが警鐘を鳴らすレプリコンワクチン、、明治がつくるんですね。。ホンマ不安しかないわ・・。
★7月26日:おはようございます。↑上川陽子外相「私たち女性がうまずして何が女性か!」の発言も問題視されましたが、↓バンス上院議員も同じ蔑視発言ですか。
しかし、日本は安倍元総理のように"子なし男性"に牛耳られてきた過去もありますけどね。。
個人的にはこの狂った支配世界に子孫を残さないのは超賢明な判断かと思ってますが、何か?
「J・アニストンさん、米共和党副大統領候補の"子なし女性"発言を痛烈批判」(CNN)
★7月27日:おはようございます。100年ぶりのパリ五輪が始まりましたが、すでに仏国鉄が攻撃を受け、厳戒態勢が強まってますね。。しかし、ここまでしてオリンピックや万博も行うものでしょうか・・?そういった根本的な見直しが必要で、なんならテロ組織との対話や、そういった組織を裏で操る存在を明かす機会を設けることの方が、五輪や万博よりも有意義な国際開催になると感じております。。
追伸、先ほどちらっと開会式を見まして、エッフェル塔の展望台から美しいパリの風景を眺めた思い出を振り返ってました~♡
※ご紹介してたセリーヌ・ディオン「愛の賛歌」仏YouTubeが見れなくなりましたが、全体的に五輪開会式の感想は"ザ悪魔崇拝儀式!"のようでしたね(笑)。セリーヌもいろいろ噂ありですが、あの歌声には感動しました!いつかすべて暴かれる日が来ることを願ってます。
★7月28日:おはようございます。Xで↑"悪魔崇拝"がずっとトレンドになってましたが(苦笑)、じゃあ、この悪魔儀式はどなたの趣味か?と申しますと、毎年行われるダボス会議の国・スイスにいらっしゃるこの世界の実質支配者なんじゃないですかね~?
「【パリ五輪開会式】デーブ・スペクター氏、感動"100万点"東京五輪のチームは今すぐ反省会を」(スポニチ)
~デーブさんも悪魔儀式に参加されてるのかなぁ?
★7月29日:おはようございます。五輪情報は追い付けておりませんので、また改めて~。
「前代未聞の謝罪! IOCが“ほぼ全裸の青塗り男”など反発を生んだ開会式の奇抜演出を釈明"本当に申し訳ない"【パリ五輪】」(ココカラ)
~カニバリズムや生贄儀式の演出が"創造や芸術の自由"ねぇ、、。
個人的には↑デーブさんと違って日本の開会式の方がまだマトモだったと感じますよ。。
★7月30日:おはようございます。連日、パリ五輪のメダル獲得ニュースで湧いてますが、日本選手団の皆さん、おめでとうございます☆彡
★7月31日:おはようございます。↓パリ五輪についてエラいことおっしゃってますね・・・。
フォローコメントしますと~私は「LGBTQ」は賛成で、むしろ世界中に堂々とアピールされたらいいのでは?と思っているぐらいです!ただ生贄儀式の悪魔崇拝には反対です!
ちなみに私はノーマルですけどね~(笑)
破門されたカルロ・マリア・ヴィガノ大司教→「この忌まわしいカーニバルの主催者が世界経済フォーラムの特使エマニュエル・マクロンであるのは偶然ではないが、マクロンは咎めも受けずにバラク・オバマのような服装倒錯者を妻に偽り、カツラをかぶった筋肉質の男性を連れている」
0コメント